ハリアーとレクサスNXを徹底比較!どっちがおすすめ?NXかハリアー最上級か?

【75%が満足!】今乗っている車を10万円高く売る方法

「なるべく車を高く売りたい!」
「値段交渉が苦手…」
「売却までの手続きが面倒」
「高く売って頭金にしたい!」

そんな方におすすめなのが1回の連絡で査定が完了するユーカーパック

ハリアーとレクサスNXは同じSUVということで比較されることが多い車種です。

レクサスはトヨタが世界にほこる国級車ブランドでハリアーとNXは共にラグジュアリーSUVになります。

グレードにより、NXは約450〜550万円、ハリアーは約300〜460万円となっており100万円ほどNXが高くなっています。

レクサスNXかハリアーの最上級グレードか迷う…」

「価格差ほどの価値があるのか知りたい」

「性能はどっちが優れているのかな?」

など、疑問に思う人もいると思います。

買ったあとに、「やっぱりあっちにすればよかった…」みたいなことにならないように、今回はトヨタハリアーとレクサスNXについて、サイズや燃費、インテリアや装備について比較してきます。

スポンサーリンク

ボディーサイズと室内サイズを比較

ハリアーとレクサスNXのガソリンモデル、ハイブリッドモデルのそれぞれの価格、ボディーサイズと室内サイズを比較していきましょう。

まずハリアーからガソリンモデルは、299万円~443万円の価格帯となっています。

サイズは4740×1855×1660mmとなっています。

室内サイズは、室内長1965mm×室内幅1480mm×室内高1220mmです。

一方ハイブリッドモデルは、価格がかなり上乗せされ価格帯は 358~504万円でモーターを搭載しており排気量アップによってパワーユニットが大幅に強化されているのが特徴です。

ベースモデル比較で50万円以上の価格アップの設定となっていますがサイズはガソリン、ハイブリッドともに同じです。

一方、レクサスNXはガソリンモデルの価格が454~568万円となっており、ハリアーのハイブリッドモデルに比べてベースモデルで100万円以上の差があります。

しかし、フラッグシップモデルの比較では50万円強の価格差で収まっています。

サイズは、4640×1845×1645mmとなっており、ハリアーの両モデルに比べて、全幅以外のサイズにおいて若干コンパクトになっているのが特徴です。

室内サイズは、室内長2095mm×室内幅590mm×室内高1200mmで室内高さはハリヤー以下ですが、それ以外は逆に一回り広くなっています。

レクサスNXのハイブリッドモデルの価格は519~632万円に設定されています。

こちらもハリアー同様にハイブリッドモデルのほうが50万円以上高額です。

スポンサーリンク

搭載エンジン、馬力、燃費を比較

次にハリアーとレクサスNXの搭載エンジン、馬力、燃費を比較していきます。

ハリアーのガソリンモデルは、1,986ccで最高出力126PS、最高トルク207と、やや大人しめな出力です。

燃費はWLTCモードで見ると2WDで15.4km/L、4WDで14.7km/Lとなっており、従来のSUVと標準的な燃費と言えるでしょう。

一方ハイブリッドモデルは、2,487ccのエンジンを搭載し、モーターもついていることから最高出力は131PS、最高トルクは221です。

省エネを重視しているためか、ガソリンモデルの1~2割程度の馬力です。

燃費は、WLTCモードで2WDで22.3km/L、4WDで21.3km/Lで、ガソリンモデルに比べて圧倒的に優れています。

つぎに、レクサスNXを見ていきましょう。

ガソリンモデルは、1,998ccのエンジンを搭載し、最高出力175PS、最高トルク350で同じ排気量のハリアーよりもパワーがあります。

排気量の割に馬力が高いのはターボチャージャーを搭載しているためです。

ちなみにハリアーがレギュラーガソリンなのに対し、レクサスNXはハイオクになります。

燃費はWLTCモードで2WDで12.6km/L、4WDで11.2km/Lと若干ハリアーより下がります。

ハイブリッドモデルは、2,493ccのエンジンで最高出力112PS、最高トルクは206です。

意外にもハリアーハイブリッドより馬力は低くなっています。

燃費は、WLTCモードで2WDで15.8km/L、4WDで17.8km/Lと劣りますが、レギュラーガソリン仕様となっています。

スポンサーリンク

内装装備やデザイン比較

最後にハリアーとレクサスNXの特徴的な装備品、メーター、シートなどインテリアを比較していきましょう。

結論を先に言えば、価格が高いだけに自動車の本質的な質感はNXがハリアーに勝っているといえます。

内装では、ハリアーがファブリックと合成皮革、レクサスNXが本革中心と言う時点で異なっています。

ただ、安全装備については、ほぼ互角で強いて言えばレクサスNXに軍配が上がるといった印象です。

レクサスNXには「LEDコーナーリングランプ」が全車標準で搭載されている点が特徴です。

これは、夜間走行時にステアリングを操作した方向に広範囲でLEDランプを点灯させ、進行方向の歩行者の有無をいち早く感知できる装備のことです。

この装備をレクサスNXは標準装備していますが、ハリアーはオプションの設定すらありません。

この点は完全にレクサスNXが上ですが、それ以外の装備に関しては極端な差はありません。

メーター類は、レクサスNXのほうがシックな印象があります。

ハリアーは、より一般的なカラフルなメーターでトヨタの上位モデルにあるものをそのまま使っている印象です。

この点は好みが別れますが、明らかにハリアーとレクサスNXの質感の違いを感じさせるポイントと言えるでしょう。

シートに関しては、レクサスNXはグレードによりますが、「Ltex」という素材が使われているシートです。

これは、見た目と触り心地は本革と差がない本革に近い風合いを追及した合成皮革でできており、高級感と汚れにくさではハリアーに勝ります

一方、ハリアーのシートは、クッションパッドの表面にソフト材を採用しているフィット感のあるシートが特徴です。

結論を言えば、質感の高いレクサスNXのシートと、耐久性と通気性で優位にあるハリアーのシートとまとめられます。

新型ハリアーとレクサスNX 比較

ハリアーとレクサスNXは兄弟車ですが、価格差が100万円以上ある別のモデルと言っても良いくらいの差別化が図られています。

この価格差は、コスパという言葉で片付けるのであれば、そこまでの価格差はないと言えます。

燃費の面で、レクサスNXはハリアーよりも劣っており、経済性の面でかなり後手を言っています。

また、内装に関してもハリアーのほうが、質感こそ劣るものの汚れなどに強く実用的です。

子どもや高齢者を乗せる場合は、圧倒的にハリアーのほうが便利と言えるでしょう。

しかし、車はコスパだけで語られるものではありません。

上質な走り、より広い快適な室内、そして高級なメーター類、これらは乗る人の好みで変わってきます。

このように質感や車としての楽しさを追求するのであればレクサスNXのほうが価格差分を支払ってでも購入する意味はあるでしょう。

しかし、そこまで価格差による価値がないと思う人はハリアーの上級グレードを選ぶのをおすすめします。

【75%が満足!】今乗っている車を10万円高く売る方法

「なるべく車を高く売りたい!」
「値段交渉が苦手…」
「売却までの手続きが面倒」
「高く売って頭金にしたい!」

そんな方にオススメなのが、たった45秒で査定が完了するユーカーパック