カローラクロス日本発売へ!サイズはコンパクト!グレードと価格は?

【75%が満足!】今乗っている車を10万円高く売る方法

「なるべく車を高く売りたい!」
「値段交渉が苦手…」
「売却までの手続きが面倒」
「高く売って頭金にしたい!」

そんな方におすすめなのが1回の連絡で査定が完了するユーカーパック

カローラクロスが9月14日に、ついに日本でも発売されることが決まりました。

トヨタはハリアーやヤリスクロス、ランドクルーザーなど人気のSUVをたくさんヒットさせています。

海外でも人気の高かったカローラクロスは、日本でも乗りやすいサイズなので発売されると人気車種になりそうな予感ですね。

そんなカローラクロスのサイズを含めたエクステリア、そして内装やグレード展開などを紹介していきます。

今回の内容を見れば、トヨタカローラクロスの特徴や装備、グレードごとの価格帯を知ることができます。

スポンサーリンク

カローラクロスのエクステリア

カローラクロスはトヨタが1966年より販売しているカローラのSUV版です。

RAV4とC-HRの中間を埋める位置づけで海外での販売が行われており、タイや北米で主に売られているモデルですが、日本でも発売が決定されました。

エクステリアは小型になったRAV4という印象で、カローラの花冠エンブレムではなく、トヨタのエンブレムになっているのが特徴。

想定するユーザーをより幅広い層に訴求しているタフさと高級感を兼ね備えたエクステリアで、若者もシニアも違和感なく乗れるデザインが施されています。

サイズは、全長4,460mm、全幅1,825mm、全高1,620mmです。

これは、ヤリスクロスより全長は短く、C-HRよりも大きいサイズとなっています。

コンパクトカーのヤリスベースのヤリスクロスよりも短くなっているという点でややユニークなサイズ感といえるのではないでしょうか。

国内でのジャンルでいえばコンパクトSUVに分類されるモデルです。

ちなみに現在国内で販売されているカローラツーリングと同じくらいのサイズ(ホイールベースは2,640mmと同一)で、カローラツーリングと比較しても若干短いサイズです。

このようにカローラという名前を冠していますが、かなりコンパクトにまとめられたモデルと言えます。

ボディーカラーはタイ仕向けの事例を紹介すると7色展開を行っています。

ボディカラー

メタルストリームメタリック
レッドマイカメタリック
アティチュードブラックマイカ
セレスタイトグレーメタリック
プラチナホワイトパール(オプションカラー)
ネビュラブルー
グラファイトメタリック

このカラー展開がそのまま日本でも踏襲されるかは不明です。

しかし、このカラーのうちいくつかは、グローバルで採用されるのは確実です。

スポンサーリンク

カローラクロスのインテリア

カローラクロスの内装デザインやシート、装備、インパネや内装カラーを紹介していきましょう。

まず内装デザインは、カローラツーリングとほぼ同じデザインを踏襲しています。

2列シート5人乗りで実用性も高いといるでしょう。

インパネ類もほとんどカローラツーリングと類似したものになっていますが、センターメーターのデザインが若干高級感のある雰囲気を醸し出しています。

ただ、メーターフード部分やセンターコンソールが専用のデザインになっているのが特徴。

両者で比較すればカローラクロスがカローラツーリングと別物であることは判断できます。

一言で表現すれば、カローラクロスの方が全体的に角ばったデザインで各所に合皮を思わせる高級感があるといった印象です。

インテリアの性能の指標である荷室容量は最大で487Lとクラストップレベルの大容量でコンパクトSUVながら実用性を意識しているのも特徴。

荷物をどんどん積んでも余裕のある設計になっています。

そのため、エクステリアの印象以上に荷物が積める車に仕上がっているといえるでしょう。

装備はプリコリジョンシステム、レーンデパーチャーアラートなど多くの車種で搭載している安全装備をカローラクロスでも採用しています。

ステアリングは、レーントレースアシスト、自動ハイビームのほかレーダークルーズコントロールアシストも装備されるなど走行しやすい仕様です。

加えてパノラマビューモニター、ブラインドスポットモニターなどのモニター類、リアクロストラフィックアラート(後方衝突被害軽減サポート)という駐車スペースからバックで出る際などに、後方を横切るクルマなどを検知すると、表示と音で警告する機能も搭載されています。

カラーは2色展開、テラロッサ(赤みがかった茶色、上位グレードのみ選択可能)とブラックです。

スポンサーリンク

カローラクロスのグレード

カローラクロスのグレードは、ハイブリットとガソリンモデルの2グレードからなり、価格はタイの公式サイトを参考に紹介していくと330~400万円程度の価格が想定されます。

ハイブリッドモデルはグレードが3つ用意されています。

ハイブリッドプレミアムセーフティ、ハイブリッドプレミアム、そしてベースモデルのハイブリッドスマートです。

まず、フラッグシップのハイブリッドプレミアムセーフティは、1,199,000バーツ(約415万円)とかなり高額な価格設定がなされています。安全装備もフル装備し、オプションを付けたクラスなので、ある意味妥当な価格かもしれません。

安全装備を簡略化したハイブリッドプレミアムは、1,089,000バーツ(約376万円)です。

安全装備は一通りついているだけでなくオプションもついているので、ある意味売れ筋のモデルになることが想定されます。

ベースモデルのハイブリッドスマートは、1,019,000バーツ(約350万円)これでもそれなりの装備がついているので、予算によっては選択する方もいるかもしれません。

次にガソリンモデルは現地で1グレードのみの展開です。

1.8Lスポーツモデルで959,000バーツ(約330万円)になります。

ちなみにハイブリッドスマートと同じベースモデルなので、安全装備などは標準装備のものだけで構成されています。

このようにカローラという名前ではありますが、トヨタの中上級クラスの車種並みの価格設定なのが特徴です。

ちなみにプラチナホワイトパールの特別カラーには、10,000バーツ(約35,000円)の追加料金がかかります。タイでは燃費の良さもセールスポイント(ハイブリッドで23.3km/L)でハイブリッドモデルを前面に押し出しています。

カローラクロス まとめ

カローラクロスは、カローラという名前ではあるものの、カローラシリーズとしては異端ともいえる存在です。

カローラの正統派ともいえるカローラツーリングとは、かなり異なったエクステリアになっていることはもちろん、他にも多くの特徴があります。

タイや北米で先行発売しているのもセールス上でユニークで、インパクトがあります。

インテリアに関しては、カローラツーリングと共通するものがあるものの差別化も見られました。

こういった特徴あるカローラですが、価格帯も特徴的です。

近年カローラの高価格化が進んでいますが、カローラクロスに至ってはタイの現地価格で400万円を超えるモデルが出ています。

この販売価格が日本でどうなるかは不明ですが、ある程度の予算を組む必要があるのは確かといえるでしょう。

【75%が満足!】今乗っている車を10万円高く売る方法

「なるべく車を高く売りたい!」
「値段交渉が苦手…」
「売却までの手続きが面倒」
「高く売って頭金にしたい!」

そんな方にオススメなのが、たった45秒で査定が完了するユーカーパック